誰しもが人生の選択をするのに迷い、悩んだり、決定しても判断に自信がなかったりします。
進学するとき、就職するとき、転職するとき、昇進するとき、恋愛するとき、結婚するとき・・・。
そんな時に「自分の強み」がよくわかった上で強みを活かすような判断ができれば、その判断に自信が持てるし、行動した結果も成功することが多く「自己効力感」も高まります。
「自分にはできるんだ!」「自分なら大丈夫だ!」と思うことは、人生において一番重要な資産だと言っても過言ではないと思います。
強みポーカーは、トランプゲームのポーカーを参考にして、自分が大切にしたい強みを使って自分だけのロイヤル・ストレート・フラッシュを作り「自分が大切にしたい強み」を探求して活かし方を学ぶワークショップです
本来の自分の強みを発見することで、人生の選択に自信が持てて、強みを活かしている自分が好きになり、心身ともにウェルビーイングで豊かな人生を送ることができます。
b.schoolが提唱している「強み主義(強み思考)」とは、強みに焦点を当てるということです。
当然のことながら人には強みと弱みがあります。弱みがあることは悪いことではありませんが、弱みに焦点を当てるのは良いことではありません。
焦点を当てるべきは「強み」です。
あるいは、自分に不足している能力や知識があることは当たり前なので悪いことではありませんが、自分に不足している能力や知識に焦点を当てるのは良いことではありません。
焦点を当てるのは「自分が保有している能力や知識」です。
この「強み主義(強み思考)」が人生を豊かにするのです!